R6 5月14日 PM 美濃フィッシングエリア レポート。
前回釣行が抜群に良かった美濃フィッシングエリアへ似たようなシチュエーションかな?と思ったので行ってきました。
前回は…。
「濁り」「水位」「ノープレッシャー」がキーとなりイージーフィッシングでした。
ただこの中でもイージーなゆえに「更に数を伸ばす」をポイントに釣りをしたのが面白かったですね。
さてさて今回はどうでしょう。
ロッドはやっぱり1本でR.Cホワイトウルフ62UL-eにユニチカ強靭エステル0.25号になります。
現地には12時過ぎに到着。
受付をすると釣り客は自分以外に3人います。
桟橋から見える川を見ると昨晩に雨が降ったのにガッツリクリアでした。笑
逆に綺麗すぎるわ!笑
釣座は入ってすぐ右側の岩横です。(こちらも前回同様)。
スタートはハザード0.8gの自塗り白金にてやるも無。
それに日差しが強すぎて焼けそうだったので山側へIDO。
これはこの前のようにはいかなさそです。
色々とローテーションしていくと「J4」のカラーに反応が良い事に気がつきました。
まぁクリアポンドでは鉄板です。
試しにカラーをオリーブ系など落とすと反応無し。
レンジはボトムから中層までが反応ヨシ。
スプーンはM2 0.6gと0.4gのJ4が効いてる。
フックはしっかり反転するので、この日は正直なんでも掛かりましたって感じです。
ポンド全体が日陰になると魚もうわずりスプーンをB.F0.5gのイエロー単色にして表層バジングをするとヤル気満々の魚がドスンバイト。
15時になり終了としましたが結果は23匹。
ちょっと難しかったかなー。
スプーンアクション、カラーを落とし過ぎてもダメでした。
あとはその時、その時で活性高い魚をどのレンジで食わせるか…でした。
ぼちぼちサンクチュアリ第3ポンドがオープンするので楽しみですね。
トレードした21プレッソLT2000SS-Pはなかなか良かったです。
では。
前回は…。
「濁り」「水位」「ノープレッシャー」がキーとなりイージーフィッシングでした。
ただこの中でもイージーなゆえに「更に数を伸ばす」をポイントに釣りをしたのが面白かったですね。
さてさて今回はどうでしょう。
ロッドはやっぱり1本でR.Cホワイトウルフ62UL-eにユニチカ強靭エステル0.25号になります。
現地には12時過ぎに到着。
受付をすると釣り客は自分以外に3人います。
桟橋から見える川を見ると昨晩に雨が降ったのにガッツリクリアでした。笑
逆に綺麗すぎるわ!笑
釣座は入ってすぐ右側の岩横です。(こちらも前回同様)。
スタートはハザード0.8gの自塗り白金にてやるも無。
それに日差しが強すぎて焼けそうだったので山側へIDO。
これはこの前のようにはいかなさそです。
色々とローテーションしていくと「J4」のカラーに反応が良い事に気がつきました。
まぁクリアポンドでは鉄板です。
試しにカラーをオリーブ系など落とすと反応無し。
レンジはボトムから中層までが反応ヨシ。
スプーンはM2 0.6gと0.4gのJ4が効いてる。
フックはしっかり反転するので、この日は正直なんでも掛かりましたって感じです。
ポンド全体が日陰になると魚もうわずりスプーンをB.F0.5gのイエロー単色にして表層バジングをするとヤル気満々の魚がドスンバイト。
15時になり終了としましたが結果は23匹。
ちょっと難しかったかなー。
スプーンアクション、カラーを落とし過ぎてもダメでした。
あとはその時、その時で活性高い魚をどのレンジで食わせるか…でした。
ぼちぼちサンクチュアリ第3ポンドがオープンするので楽しみですね。
トレードした21プレッソLT2000SS-Pはなかなか良かったです。
では。
R6 10月4日 2h 美濃フィッシングエリア フィールドレポート。
R6 5月7日 PM 美濃フィッシングエリア フィールドレポート2。
R6 5月7日 PM 美濃フィッシングエリア フィールドレポート1。
R5 5月16日 PM 美濃フィッシングパーク フィールドレポート2。
R5 5月16日 PM 美濃フィッシングパーク フィールドレポート1。
R3 4月16日 PM 美濃フィッシングエリア フィールドレポート。
R6 5月7日 PM 美濃フィッシングエリア フィールドレポート2。
R6 5月7日 PM 美濃フィッシングエリア フィールドレポート1。
R5 5月16日 PM 美濃フィッシングパーク フィールドレポート2。
R5 5月16日 PM 美濃フィッシングパーク フィールドレポート1。
R3 4月16日 PM 美濃フィッシングエリア フィールドレポート。