2024年 9月15日 Top of Sanctuary タッグマッチ戦~2人そろえば最強だぁ!~レポート2。

とらうとBasser★

2024年09月23日 06:43

2024年 9月15日 Top of Sanctuary タッグマッチ戦~2人そろえば最強だぁ!~レポート1からの続きです。

タックルは3本です。


E.G アルチザンコンペティション61ML/S
Daiwa 21プレッソLT2000SS-P
シーガー フロロLTD R-18 2lb


U.F ×上州屋穂積 ワイルドバニー6.0UL-e
Daiwa 21プレッソLT2000SS-P
バリバス ES2 0.3号 フロロリーダー0.5号


Daiwa プレッソ air ags510UL-e
Daiwa 21プレッソLT2000SS-P
バリバス ES2 0.25号 フロロリーダー0.4号

予選は2勝し勝ち点は6。

予選を通過するにはもう1勝したいところです。

釣座を3から6へIDOして同じ2組のチームと戦います。



移動後に放流があり2試合目ですが、もう結構仕上がっている感じです。

予選5試合目で自分達のチームは3試合目。お相手はゴールドフィンガーです。

先発はR.CのFさん。自分はさっきも負けているからK1に頼みもう一度リベンジさせてもらうことに。

しかし…スプーンではどうにもこうにも出来る展開では無くMクラ ウルトラスリムにてかろうじて3匹釣り1匹ビハインドで後半のK1へ。

ここでもK1は王道プラグから一歩違ったルアーを巧みに操り、この試合は引き分けまでもちこみ勝ち点1をギリギリGETしました。

ラストは「スズメバチ」とで、自分は先程の流れからも後半にスプーンが効き始めるハズと読み前半をK1に頼みました。

良い流れで引き継げたのですが自分がスプーンで釣れる魚がいるレンジを見つけるのに時間をかけすぎてしまい1匹足りずに負けてしまいました。

ポイント7で結果待ちとなりK1と反省会をしながらお昼休憩&ご飯としました。

2024年 9月15日 Top of Sanctuary タッグマッチ戦~2人そろえば最強だぁ!~レポート3へ続く。

関連記事