恐ろし化の前に…。
恐ろし化の前に…。
N.Dさんの勝負下着と言うスペシャルナイスな名前のカラーがあるんですが、それを裏マホガニーの極小金ラメをカマすんです。

実は、これ醒ヶ井やサンクチュアリ第2ポンドにかなり効きます。
良く釣れるんですで…秘密ですよ。笑

ちなみに極小ラメはseriaさんのを使用しました。
もちろん税抜100円です。
N.Dさんの勝負下着と言うスペシャルナイスな名前のカラーがあるんですが、それを裏マホガニーの極小金ラメをカマすんです。

実は、これ醒ヶ井やサンクチュアリ第2ポンドにかなり効きます。
良く釣れるんですで…秘密ですよ。笑

ちなみに極小ラメはseriaさんのを使用しました。
もちろん税抜100円です。
この記事へのコメント
ふむふむ、やってみよ!
ちなみにカタチから入るタイプの僕は
京都の「堀金箔」さんの金ラメや赤ラメレインボーラメ
を使ってますw
ちなみにカタチから入るタイプの僕は
京都の「堀金箔」さんの金ラメや赤ラメレインボーラメ
を使ってますw
こんにちは。
DAISOよりセリア派の私は、よくセリアに行くのですが、このラメの存在には気付きませんでした
以前は、タックルオフのパーツコーナーに様々なサイズのラメが売っていたのですが最近見かけないですからねぇ…。
京都Fさんのラメ仕様は、もはや工芸品の域に近い気がします
DAISOよりセリア派の私は、よくセリアに行くのですが、このラメの存在には気付きませんでした
以前は、タックルオフのパーツコーナーに様々なサイズのラメが売っていたのですが最近見かけないですからねぇ…。
京都Fさんのラメ仕様は、もはや工芸品の域に近い気がします
京都Fさん。
こんにちは。
是非やってみて下さい。
結構釣れますよ^_^
なんだか高そうな雰囲気ですね。笑
こんにちは。
是非やってみて下さい。
結構釣れますよ^_^
なんだか高そうな雰囲気ですね。笑
ピロイチさん。
こんにちは。
セリアのラメもなかなか良いサイズ感なので是非お試しください^_^
こんにちは。
セリアのラメもなかなか良いサイズ感なので是非お試しください^_^