ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

エリアトラウト3年生 Ver.2

エリアトラウト/アンデッドファクトリーフィールドテスター/2018.2019.2023年トラウトキングエキスパート戦出場

バッカンいじってます。

   

最近はあーでもない、こーでもないとバッカンをいじってます。

自分はロデオクラフト バッカンの40サイズを使っていて、レビテーションエンジニアリングさんのバッカンシステムを入れてました。

バッカンいじってます。

が…こんなにクランク使わないし移動が重たいしで高価なんですが違う物に変更。

バッカンいじってます。

次に試したのはスプーンフラップシステムというもので扇状にパラパラとスプーンを巡り収納するというもの。

ここで自分的に気がついたのですが自分は結構、タックルもスプーンもコロコロ変えるし1軍スプーンをひたすらに使い続けるって事も無いし、そもそもスタート時間がいつもまちまちなので、そりゃスタートスプーンなんてバラバラだわなって話です。

結局たどり着いたのは…。

ベルベットアーツさんの36バッカン。

40だと大容量すぎてまた重たくなるしお手頃な36サイズにしました。

バッカンいじってます。

手前にはリーダーポーチやラインカッター等の小物類にラインゴミを入れるポッシュ。

横の収納部にはリングスターのドリームケースにお世話になっているアンデッドファクトリーのスプーンをIN。

バッカンいじってます。

中は裏蓋にフルクリップさんのを2枚貼り、フックケースを3つと100均の3連クリアBOXを2段々にして、カーボンチェンジャーワレットを2つ置いて終了です。

バッカンいじってます。

バッカンいじってます。

バッカンに関しては自分が使いやすいように!が1番ですね。

なのでチェンジャーワレットも普通のワレットを置くかもです。

今回はそんなお話でした。

では。


このブログの人気記事
ロデオクラフト ホワイトウルフ62MLS。
ロデオクラフト ホワイトウルフ62MLS。

R3 1月8日 AM 北方マス釣り場 フィールドレポート1
R3 1月8日 AM 北方マス釣り場 フィールドレポート1

続報!!アンデッドファクトリー NEWロッド。
続報!!アンデッドファクトリー NEWロッド。

使い難いなぁ…。
使い難いなぁ…。

ロッド1本チャレンジ ノリーズ エスクローザー62ML編。
ロッド1本チャレンジ ノリーズ エスクローザー62ML編。

同じカテゴリー(タックル )の記事画像
上州屋穂積店オリカラ「18式ドラブ」。
GH127。
ダイワ 24 ルビアス LT2000S-P レビテーションエンジニアリングチューン。
R.C 999.9 マイスター ホワイトウルフ 62UL-TRZ。
D.P KID DADDY 0.95g。
R.C ホワイトウルフ62LS 2本目。
同じカテゴリー(タックル )の記事
 上州屋穂積店オリカラ「18式ドラブ」。 (2025-04-20 06:57)
 GH127。 (2025-03-30 06:35)
 ダイワ 24 ルビアス LT2000S-P レビテーションエンジニアリングチューン。 (2025-03-23 06:28)
 R.C 999.9 マイスター ホワイトウルフ 62UL-TRZ。 (2025-03-20 06:51)
 D.P KID DADDY 0.95g。 (2025-03-18 06:29)
 R.C ホワイトウルフ62LS 2本目。 (2025-03-06 06:17)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
バッカンいじってます。
    コメント(0)