ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

エリアトラウト3年生 Ver.2

エリアトラウト/アンデッドファクトリーフィールドテスター/2018.2019.2023年トラウトキングエキスパート戦出場

バリバス PEにシュッ!

   

皆さん、釣りをした後にロッドメンテナンスはしていますか?

自分はリールは天候にもよりますが1か2釣行でオイル注油メンテナンスをしています。

しかしロッドは…ちょっと前まではあまりしていませんでした。

半年ぐらい前からロッドクリーナーや、ウェットティッシュなどで吹く程度でしたがバリバスから発売されているPEにシュを使うようになってからロッドが汚れにくく、なおかつ飛距離が伸び、ガイドが凍りにくくなりました。

汚れても軽く水洗いをしてロッドを振るだけで汚れが飛んでいきます。

バリバス PEにシュッ!

バリバスからは他にも同じ様なシリーズが出ていますがガスタイプの物がシリコン?フッ素?が多いのか水弾きがかなり良いです。

市販のシリコンスプレーやフッ素スプレーは釣りをしていて半日もちませんが、専用メーカー、バリバスのアイテムはかなり推しです!

自分は大量に使用するので今回は業務用をGET。

1年はイケるな。

噴射後は多少ロッドがヌルヌルしますが…

では。


このブログの人気記事
ロデオクラフト ホワイトウルフ62MLS。
ロデオクラフト ホワイトウルフ62MLS。

R3 1月8日 AM 北方マス釣り場 フィールドレポート1
R3 1月8日 AM 北方マス釣り場 フィールドレポート1

続報!!アンデッドファクトリー NEWロッド。
続報!!アンデッドファクトリー NEWロッド。

使い難いなぁ…。
使い難いなぁ…。

ロッド1本チャレンジ ノリーズ エスクローザー62ML編。
ロッド1本チャレンジ ノリーズ エスクローザー62ML編。

同じカテゴリー(タックル )の記事画像
上州屋穂積店オリカラ「18式ドラブ」。
GH127。
バッカンいじってます。
ダイワ 24 ルビアス LT2000S-P レビテーションエンジニアリングチューン。
R.C 999.9 マイスター ホワイトウルフ 62UL-TRZ。
D.P KID DADDY 0.95g。
同じカテゴリー(タックル )の記事
 上州屋穂積店オリカラ「18式ドラブ」。 (2025-04-20 06:57)
 GH127。 (2025-03-30 06:35)
 バッカンいじってます。 (2025-03-28 06:51)
 ダイワ 24 ルビアス LT2000S-P レビテーションエンジニアリングチューン。 (2025-03-23 06:28)
 R.C 999.9 マイスター ホワイトウルフ 62UL-TRZ。 (2025-03-20 06:51)
 D.P KID DADDY 0.95g。 (2025-03-18 06:29)



この記事へのコメント
こんにちわ~!
これ、色々と使えますよね、
うちは子供のおもちゃで、トミカの山道コースターでミニカーの滑りが悪くなるとレーンに吹き掛けて使ってましたけど、粉末がフローリングに付くと、シャレにならないくらい滑りまくるので、よく嫁さんに怒られてましたよ!笑
カカロット
2018年03月02日 12:33
こんにちは。
ロッドのメンテナンスは、定番のボナンザですねぇ。ただ、エリアドライブのRXについては、バッド部分の下方辺りに、手書きでアルファベットの文字が書かれているのですが、この文字をボナンザをつけて拭くと文字が消えるとどなたかのブログにあったので、気を付けてます。
ピロイチ
2018年03月02日 12:46
カカロットさん。

こんにちは。
そんな使い方あるんですか!笑
たしかにフローリングに付いちゃうと、どえらい滑りますよね。
なので僕も野外で噴射してますよ。笑

とらうとBasser★とらうとBasser★
2018年03月02日 17:10
ピロイチさん。

こんにちは。
えー、そうなんですか。
あまり気にせずにメンテナンスしてましまが、今、確認したところ大丈夫でした。
情報ありがとうございます!

とらうとBasser★とらうとBasser★
2018年03月02日 17:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
バリバス PEにシュッ!
    コメント(4)