R7 1月21日 1h フィッシングサンクチュアリ フィールドレポート。
随分と前の話になりますが…。
ティモン×Xブレイド CUPの現地エントリーのお話しです。
とりあえずタックルはR.C ホワイトウルフ62LSを2本にエステル0.3号とSVG-S 0.4号でスプーンはティモン製品を準備してGOしました。
1時間券なのでサラッとティモンのリクーゼ1gでサーチしメッキ系に反応が良い事を発見。
その後はドリフトスピン2gのメタグリ(釣れるけど実はよくお店に残っているカラーです)で、ちょい早めのリトリーブでドスーンとバイト。


1時間の釣行で面白かった事が2つ。
1つ目はニジマス以外の魚種にはやたらキラキラしたカラーの方が良くメタグリだと、この時期にはオールマイティに魚を狙える事。
2つ目はエステルタックルだとスピンのターンが早く魚が見失う事。ナイロンだとしっかり魚が見失う事なくターンした後にバイトしてきます。(ステインウォーターのキモかもね)。
とりあえずドリフトスピンの2gも優秀でした。

1時間で10匹。
では。
ティモン×Xブレイド CUPの現地エントリーのお話しです。
とりあえずタックルはR.C ホワイトウルフ62LSを2本にエステル0.3号とSVG-S 0.4号でスプーンはティモン製品を準備してGOしました。
1時間券なのでサラッとティモンのリクーゼ1gでサーチしメッキ系に反応が良い事を発見。
その後はドリフトスピン2gのメタグリ(釣れるけど実はよくお店に残っているカラーです)で、ちょい早めのリトリーブでドスーンとバイト。


1時間の釣行で面白かった事が2つ。
1つ目はニジマス以外の魚種にはやたらキラキラしたカラーの方が良くメタグリだと、この時期にはオールマイティに魚を狙える事。
2つ目はエステルタックルだとスピンのターンが早く魚が見失う事。ナイロンだとしっかり魚が見失う事なくターンした後にバイトしてきます。(ステインウォーターのキモかもね)。
とりあえずドリフトスピンの2gも優秀でした。

1時間で10匹。
では。
R7 2月9日 トラウトキング選手権 地方予選 TIMON x XBRAID カップ INサンクチュアリ
R6 12月1日 トラウトキング選手権 地方予選 サウリブ・なぶら家・ヤリエ 鉄板王 INサンクチュアリ レポート2。
R6 12月1日 トラウトキング選手権 地方予選 サウリブ・なぶら家・ヤリエ 鉄板王 INサンクチュアリ レポート1。
R6 11月4日 AM フィッシングサンクチュアリ フィールドレポート。
2024年 9月15日 Top of Sanctuary タッグマッチ戦~2人そろえば最強だぁ!~レポート3。
2024年 9月15日 Top of Sanctuary タッグマッチ戦~2人そろえば最強だぁ!~レポート2。
R6 12月1日 トラウトキング選手権 地方予選 サウリブ・なぶら家・ヤリエ 鉄板王 INサンクチュアリ レポート2。
R6 12月1日 トラウトキング選手権 地方予選 サウリブ・なぶら家・ヤリエ 鉄板王 INサンクチュアリ レポート1。
R6 11月4日 AM フィッシングサンクチュアリ フィールドレポート。
2024年 9月15日 Top of Sanctuary タッグマッチ戦~2人そろえば最強だぁ!~レポート3。
2024年 9月15日 Top of Sanctuary タッグマッチ戦~2人そろえば最強だぁ!~レポート2。